ReadingPofEAA006.md

連絡用にPofEAA読書会メーリングリストを用意しています。読書会への参加を検討されている方は、メーリングリストにもご参加ください。

開催概要

  • 日時: **2005/9/11(日) 13:00〜18:00 **
  • 場所: (株)オージス総研 東京オフィス会議室

  • 【集合場所】オージス総研さんのビルの隣の公園
  • 【集合時間】12:55。余裕を持ってお集まりください。初めてのときは道に迷う方もいらっしゃいました。ご用心を。
  • 【公園集合の目印】 PofEAAの洋書と邦訳

  • 参加費:無料(終了後の懇親会は実費)
  • 準備物:A4サイズのポジションペーパー×人数分(参加者は必ず用意してください)
    • その他、用意するものページも参照してください。

内容(予定)

  • ポジションペーパー(立場表明書)ベースの自己紹介
    • 初参加の方3分、初参加ではない方2分
  • 第9章 Domain Logic Patterns
    • TransactionScript(by 中村さん)
    • DomainModel(by id:aufheben)
    • TableModule(by id:afukui)
    • ServiceLayer(by id:ogijun)
    • アドリブでNext Generation DomainModel(by id:higayasuo)
  • WRサーガ:「エンタープライズといえばバッチでしょ」

  • ふりかえり

終了後、居酒屋での懇親会を予定しています。参加は任意です。

参加するには

(終了しました)

トラックバック

トラックバックするまでが読書会です。 参加された方で、weblogをお持ちの方はご協力をお願いします。

  • trackback : [[[PofEAA] PofEAA 読書会 (第6回) (Aufheben - GLAD!! の日記)|http://d.hatena.ne.jp/aufheben/20050911/1126714745]] (2005-09-18 (日) 00:06:42)

    別件ではまっていたためまとめが遅くなってしまいました。 # でもこういうのは熱いうちにまとめないといけませんね。反省。(9/17) 9-1 Transaction Script by 中村さん トランザクションスクリプト(TS)のクラス構成には2つの方法がある。 関連する領域のTSを1つのクラスにまとめる方法。これが一般的。 TS単位に1つのクラスとする方法。GoF の Comma..

  • trackback : PofEAA読書会 第6回 (ヤドカリデンキ商会) (2005-09-15 (木) 11:30:15)

    なんかすげー日にちがたっちゃったんですが、せっかくブログを作ったのでトラックバックしてみることにしました。 議論の中では、ファウラーの書いたサンプルの設計が気持ち悪いという話が強烈に印象に残りました。「ファウラーは実際の開発でもこんな設計すんのかな」「しねーだろ」とか。 次回はRailsで注目されているアクティブレコードとデータマッパーなんで、今から楽しみ

  • trackback : 補償するサーガ(修正) (L’eclat des jours) (2005-09-14 (水) 01:03:37)

    サーガについて僕が言ったことを修正します。間違えてました。

  • trackback : PofEAA読書会 初参加〜 (ショータローのdeveloppin’ adversaria) (2005-09-13 (火) 11:01:53)

    XP祭でid:aufhebenさんに誘われ即申し込して、参加してきました。 集合時間ギリギリ(というかちょっとオーバー)で危うくフリマを 眺めて過ごす羽目になりそうでした。。 って言うのも、ポジションペーパー印刷してなくて、会社で印刷してからいこうと思い 会社へ向かったんですが、カードキー忘れて入れずorz 現地に何かあるだろうと思ってタクシー飛ばして来てみたら、運良く一階にOfficeD..

  • trackback : PofEAA読書会: 第6回 (角谷HTML化計画) (2005-09-13 (火) 09:56:50)

    参加者が35名を越えて、議論にも様々な方が参加してくれて有意義でしたが、取りまとめの人としては反省点も多かった。次回に活かしていきたい。

  • trackback : PoEAA読書会 第6回参加しました (きむだらど〜日記) (2005-09-13 (火) 09:27:54)

    今回で2回目の参加ですが、参加者が30人以上もいて、ポジションペーパーも大量になってきました。(^_^;) 今回は9章のDomain Logic Patternsのところです。 TransactionScript(by 中村さん) 手続き型のアプローチ どこへでも配置できる(サーバPage、CGI、分散セッション オブジェクト) 重複しがちなコードはサブルーチン化 2つの実装方法(..

  • trackback : PofEAA読書会(続) (L’eclat des jours) (2005-09-13 (火) 01:17:23)

    ・雷が鳴ると気が削がれる(らしい) ・キューはCommand(これは僕の純然たる興味。StateとStrategyは明白に相違がわかるんだけど、Commandってどうもわからないんで。実行するやつが選択するのがStrategyで実行するやつが選択しないのがCommandということらしい) ・DxOというのは、どうやら絵に(記号として)描いたときにeXcahngeのXを挟んでDataとObjec..

  • trackback : PofEAA 6th (Csus4.net - Just example.) (2005-09-13 (火) 00:40:02)

    PofEAA’s Wiki - PofEAA読書会第6回

    行ってきた&(ほんの少し(苦笑))発表してきた。

    割愛

    サーガ

    箇条書きにて。

    • 時間15分もらえた。
      • OHPは5ページ進んだ
      • 残り30(…
  • trackback : PofEAA読書会 第6回 (bakockの日記) (2005-09-13 (火) 00:17:56)

    またまた参加させていただきました。ガンガン人数が増えてますな。 ポジションペーパー お塩先生がきてますか。スタンダードな人間だから。 Transaction Script 中村さんの発表。テキストの資料を配布っていうのも結構いいですね。書き込めるし。 「最低でもサブルーチンにはしろ」って? http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?DomainLogi..

  • trackback : 9.11PofEAA第6回に参加 (yojikの日記) (2005-09-13 (火) 00:06:17)

    『何故俺はオブ厨なのか?』それは俺がオブ厨だったからさ」by お塩先生。 「いろいろ制約があって出来ないけど、本当はこうしたいなー」オブジェクトネタを言うときに、「もし自分がオブ厨だったら」といってやんわり始めてみたり。本当にやばいのは真性オブ厨になってしまうので注意。 ポジションペーパーネタがかぶらないように注意! これはホントに重要です。次回はHGあたりでかぶるリスクが高いと思います。..

  • trackback : [[[Programming][本] PofEAA読書会第6回レポート (樂水開発日記)|http://dev.rakusui.jp/diary/?date=20050912#p01]] (2005-09-12 (月) 23:53:01)

    睡眠不足で頭が十分働いてない(選挙速報見すぎ)ので、簡単に。 トランザクションスクリプト 要するに、COBOLをそのままJa(ry…とまでは行かないものの、それに近い感じ。 ドメインモデル トランザクションスクリプトとは逆に、徹底的にオブジェクト指向的な解。実際には、純然たるドメインモデルも、純然たるトランザクションスクリプトもありえず、中間的な形になるのではないかというのが結論。 休憩時間中..

  • trackback : PofEAA読書会第6回 (capsctrldays) (2005-09-12 (月) 15:12:04)

    人多杉。(名前覚えられません)

  • trackback : [[[event]PofEAA読書会第6回 (t-wadaの日記)|http://d.hatena.ne.jp/t-wada/20050912#p1]] (2005-09-12 (月) 14:46:37)

    引越し作業を行っていたので、今回は途中からの参加でした。雨でずぶ濡れの状態で会場に入ったときにはTransaction ScriptとDomain Modelは既に終了していました。Domain Modelなどはかなり議論が盛り上がったらしいのですが…残念です。ということで、メモはTable Moduleからです。 Table Module (発表 id:afukuiさん) 自分の理解 ..

  • trackback : PofEAA飲み会読書会 (きしだのはてな) (2005-09-12 (月) 07:29:20)

    参加してみた。 知ってる人がひがさんとkoichikさんくらいだったので、無理やり座席表をつくって30人くらいの名前を一気に覚えてみた。 おかげで、飲み会のときにはすっきり。 知らないとはいえ、blogなんかで名前を見かける人が半分くらいだったので、それもそれですっきり。 [http://arton.no-ip.info/diary/:title=artonさん]の本の、「こんなところに書いて..

  • trackback : PofEAA読書会第6回 (川o・-・)<2nd life) (2005-09-12 (月) 00:45:16)

    http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/PofEAA/?ReadingPofEAA006 トラックバックするまでが読書会です、って今回は誰も云わなかったなぁ。第六回はドメインロジックパターン、ってことで普段仕事でふれてるハズなのだけど、あんまなんにも考えずやってるため全然解ってなかったよ!1/3ぐらいしか話してることが理解できなかった…。勉強が足りないなぁ。 ..

  • trackback : PofEAA第6回読書会参加 (SoGoodSoFineの日記) (2005-09-11 (日) 23:05:09)

    読書会参加。みなさんありがとうございました。 Transaction Script, Domain Model, Table Module, Service Layerの章。 日曜日はお茶の稽古なので今まで参加できなかったのだが、今回ばかりは行って皆さんの話を聞きたいと決意した。そして、参加した感想は、リラックスした雰囲気の中で問題に集中でき、刺激的で面白かった。 以下、思い付くままに 隣..


PofEAA index | パターンカタログの日本語版 | パターンカタログの英日対応表